愛犬の噛み癖を直した方法

 

皆さん、こんばんは!

 

 

きゃっちゃんのねーちゃんです(^^)

 

 

今日のお話は・・・

最近よくTwitterで見かける、飼い主さんのお悩み。

 

 

噛み癖について

 

 

経験談を書かせて頂こうかと思っています。

(個人的な経験になります事をご了承下さい。)

 

少しでも参考にして頂けたら嬉しいです★

 

 

 

 

噛み癖には、大きく分けて2種類ありますよね・・・

 

・甘噛み

・威嚇噛み

 

 

じつはきゃっちゃん、

どちらも飼い主に対してしてました💦

 

きゃっちゃんの黒歴史を暴いちゃってるけど、怒られないかなぁ(笑)

 

 

 

 

甘噛み

 

一番初めに飼い主様が悩まれるのは、

パピー時期の甘噛み加減が分からず、

遊んでいると結構ガチで飼い主の腕や手をガブッと噛みついてきます。

 

はじめはしょうがないかな・・・なんて思われるかもしれませんが、

気付けば腕が傷だらけになります。。。

 

特に大型犬は、痣になることもあります(´;ω;`)

 

 

なので、しっかり叱ってあげることが大切です!

 

 

きゃっちゃんのパピー時代は、

私は小学生だった為明確に覚えていないのですが、

両親がかなりトレーニングしてくれていたようです。

 

 

どんなしつけをしていたのか・・・聞きながら思い出して書き出してみます♪ 

 

 

 

甘噛み加減の叱り方

 

 

遊ぶ→テンション上がる→動くものを捕まえようとする

→噛んでくる

 

 

きゃっちゃんが、だいたい甘噛が酷くなるのは上のような流れでした。

 

叱るタイミングとしては、明らかに強く噛んできた時ですよね...。

 

この時やりがちなのは、「コラっ!!」大きな声を出し過ぎて怒ってしまう事。

これ言ってしまう気持ちすごくわかります💦

 

 

 

愛犬がガッツリ噛んできたら、

 

 

①「痛いっ!!」と語尾を伸ばさないでハッキリ言う事。

②噛まれている腕を、苦しくなり過ぎない程度に少しグッと奥に押し付ける。

 

はじめは、①をやっても遊んでると思ってしまうようなので、

①の後に②をやると、自分も苦しいからやめるようになってきました。

 

 何度も繰り返して、認識してくれるようになりました!!

 

 

 

あまり強く噛んでこないなら、

少しの甘噛みは許しまう時もありましたが、

やっぱりそのまま腕を噛ましておくと・・・大体噛み加減が強くなります。。

 

 

軽い甘噛みをしてきたら、犬の骨ガムがおすすめです!

 

 

 

 

 

威嚇噛み

 

 

威嚇に関しては、かなり厳しめにしつけが必要ですね。

 

 

家族以外にも噛むような子にならない為、

そして家族で手に負えなくなってしまったら、

最悪の場合、保健所などに預けるような形になってしまいます。

 

 

愛犬の為にも飼い主の為にも大変ですが、

諦めないで欲しいと強く思っています。。

 

 

 

愛犬が威嚇する時ってかなり様々ありますが、

圧倒的に多いのは、

「私(僕)の物を取るな!」

「私(僕)の物に触るな!」

 

 

例えば、愛犬のお気に入りのぬいぐるみを壊そうとしている時。

中に入っているもの(綿や鳴笛)を誤って食べてしまうのが危険!!

と、愛犬から取り上げようとすると・・・シワを寄せて牙をむく。。

 

 

飼い主からしたら、焦りますよね(:_;)

 

私も未だにビビッてしまう事あります。。

 

 

 

ただ本当に取り上げないといけない時に、

その恐怖に飼い主が負けてしまうと・・・ワンちゃんがケガをしてしまう....!!

 

 

 

 

威嚇噛みの叱り方

 

 

そんな時は、

怖い気持ちを握りつぶして、絶対に引かないで下さい!!

 

 

・うぅ・・・と唸る

・鼻(?)にシワを寄せる

・牙をむいてくる

・最悪の場合、噛みついてくる

 

 

どれも怖いですよね....。

 

 

叱り方や噛まれないようにする方法としてやっていた方法は、

 

①「放せ!!」 と語尾を伸ばさないでハッキリ言う

②物を本当に少しだけ引っ張って、これを放せと認識させる

③愛犬の目をじっくり見る。(そらさないで結構強い目つきを意識していました....)

①~③をやっても離さないまたは威嚇してきたら、

脇を抑えて、お腹を上に向けさせて負けを意識させる。

⑤怒るとは思いますが、手を噛まれないように脇を抑えたまま、ジッと止まる

する事で体制維持するのもきついのと、負けたと思うので、

物をくれたり、威嚇することも少しずつおさまってきます。

⑦物を放してくれたら、褒める。

 

 

愛犬にもし噛まれてしまった場合、

目を見て、痛いことを訴え「ノッ!!」とハッキリ言い、

威嚇行動が落ち着くまでそのままの体勢で待機します....。

 

 

※愛犬が本気で噛んできてしまってケガが酷いようでしたら、絶対病院に行って下さいね!!

 

 

 

威嚇した後に、飼い主が引いてしまうと、

次も牙を向いたり、威嚇行為をすれば引いてくれる!こっちの勝ちだ!!

ってワンちゃんは、認識してしまう。。

 

 

小さい頃の私は、そんなきゃっちゃんの姿を見て

引いてしまった事がかなりありました。。

 

 

そのおかげで、未だに私は威嚇されることもたまにあります💦

(きゃっちゃんが悪いのではなく、逃げてしまった自分が悪いのです....)

 

 

 

 

一方、両親に対してのきゃっちゃんは?

 

 

絶対にシワ寄せないし、牙なんて向きません。

 

 

 

パピー時期からずっと何度も何度も、

威嚇されるたことはあったと思いますが....

絶対に折れず、しっかり叱っていたのだと思います。

 

 

むしろ、母が家族の中で一番怖い思いや辛い思いをしているのです・・・。

聞きたい!っというご意見があれば、お話しようかと思います。

 

 

 

大好きな愛犬の為に、叱ることは大切です。

 

今までお話させていただいたのは、あくまでもきゃっちゃんの経験です。

 

ただ、お腹を上に向けさせるのはかなり大事だと、

以前お世話になっていたトレーニングの方から教わりました。

 

 

逆に、

お腹を見せてくれたり首元を触って~ってやってくるわんちゃんは、

 飼い主さんに心を開いている証拠★

 

 

ワンちゃんによって、効果なかったりはあると思いますが、

絶対に折れないで!!怖がらないで下さい!!

 

 

 

 

今回は、長くなってしまいましたが、

最近Twitterで悩まれている方を多数お見掛けしましたので、

体験談としてお話させていただきました!

 

 

少しでも参考にして頂けたら幸いです(^^)/

 

 

 

きゃっちゃんの記録は明日更新しますね(*'ω'*)

 

 

今日も最後まで読んで下さって、

ありがとうございました( *´•ω•`*)/

 

また次回の投稿でお会いしましょう♪

 

by きゃっちゃんのねーちゃん